花水木の紅葉と赤い実
今年の花水木の紅葉は、例年に無く赤く紅葉して奇麗。 花水木はアメリカを代表する花木で、東部海岸からメキシコにかけて分布する。1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、アメリカ合衆国ワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨ […]
埼玉県は100歳以上の人口が全国最下位!!!
9/17のテレビで、埼玉県の100歳以上の人口が全国最下位と報道された。 ええ‼‼‼‼埼玉県は長生きできない県なのだ。東京の排気ガスの通路が原因?? ネットで調べたら、最高の島根155人、埼玉44.7人というのは、人口1 […]
ララポート富士見見聞記
2024年9月10日猛暑下、エアコンのカプセル住まいが息苦しくなったので、久し振りにドライブした。昨日のテレビで、日高で栗が取れ始めたというニュースを見て、栗でも買いたくなり254号線を西に向かって車を走らせた。30分位 […]
ロシアのパイプライン
昔 世界の夜を俯瞰した衛星写真を見たことがある。世界中の大部分の地帯が真っ暗なのに、僅かな先進国・特に主要都市だけが特段に明るい事に驚いた。 そして 夜景の明暗に象徴される貧富差や環境問題やらを想うと 複雑な気持ちになっ […]
痺れるオリンピックで寝不足。でも今日で終わり。
◎女子柔道52kg:悔しさを最大限表現した詩。 ◎体操男子団体:ありえない3点差の逆転。 ◎サッカー男子準々決勝:相手の選手を背負ってボールを受けて振り向きざまシュートしたのにオフサイドとは? ◎サッカー女子準々決勝:リ […]
鰻の成瀬「うな重 竹」試食記
2024/7/22の本サイトのブログで鰻の成瀬を試食する旨をお約束した。取敢ずはネットのテイクアウトで「うな重 竹」の予約をした。今年の2月に開店したという浦和店(玉蔵院北側の裏門通りを西側に数分)で品物を受け取った。お […]
川口市芝にある上谷沼調整池をご存じ?
競馬場からは 徒歩2~2.5kmほど。 春の調整池周りの土手の桜並木が良いが、夏場は日陰にならず暑いけど 朝夕の風に吹かれて歩く老若男女多し。 久々に 日照りを避けて朝に立ち寄ってみたら、真ん中下の人工池には 蓮の花々が […]