大寒

1月20日は色々と珍しい大寒。「小寒の氷、大寒に融ける」、「花粉舞い散る大寒」、「雷の鳴る大寒」、「もう春が来る?大寒なのに」

我が家の庭の四季咲きの薔薇は今でも咲いています。薔薇が大きくなったこの10年間、年を越しても咲いているような事は有りませんでした。散歩中に白い薔薇が咲いている家も有りました。地球温暖化の一頁でしょうか。

大寒” に対して1件のコメントがあります。

  1. マキちゃん より:

    綺麗ですねぇ。ピンク色のバラの後ろに垣間見えるクリーム色もバラですか? お手入れの賜物でしょうが、温暖化の影響が大きいのでしょうね。茅ヶ崎でもあちこちで見られます。梅も結構咲き出しています。楽しいけれど、考えるとゾッとします。
    茅ヶ崎の海はずっと穏やかでサーファーがいなくなりました。平塚方面に移っているらしい。これは何の影響かな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です