ChatGPT恐るべし
一ヶ月以上投稿をサボっていて申し訳有りませんでした。岩堀さんから、お元気ですかと、メールを頂きました。生きていることを示すために急いで、戻ってきた次第です。投稿頑張りますので、今後とも宜しくお願いします。また、皆様の投稿 […]
胡瓜の蔓にも自我がある?
胡瓜の蔓が真直ぐ上に延びてフラフラしていたので、網に絡ませてやった。しかし数時間後、外れて、真直ぐ上に延びてフラフラしていた。外れ難いように絡ませ方を変えて見たが同じであった。翌朝には私が絡ませた網の少し横に自分で絡まっ […]
鳩も日陰を求めて熱中症対策?
2025年6月5日の新橋駅前。気温28℃超。駅前広場で日陰の屋根の下に入ろうと急いでいたら、面白い光景に出くわし、戻ってパチリ。日なたの二羽は暑さ感覚が狂って動くのが億劫な年寄?
食べられないカシパンを拾った?
2025年5月12-14日に房総半島でゆっくり遊んできました。 九十九里海岸では5cm級のハマグリの貝殻があちこちに散らばっており、この貝殻を蹴飛ばしている内に、幾つかの中身の入った(生きている)貝を見つけましたが、 […]
固定資産税と世代交代
固定資産税の通知書が届いた。開いて吃驚。路線価の上昇分は3%なのに、固定資産税は、なぜか5%も上がっていた。さいたま市のホームページで調べてみると、小規模住宅用地(200㎡以下)の場合、土地の評価額(路線価?)が前年度 […]
大宮花の丘農林公園「桜とチューリップの供宴」
2025年4月8日。今日も天気が良かったので、昨日の「見沼田んぼ桜の回廊」とは趣を異にする公園を見に行きました。今年一月に臘梅を見に行った「大宮花の丘農林公園」です。前号にも書いたように、ペット禁止等規制が厳しいだけに […]
三土会二月(熱海)変更のお知らせ
2/20開催の三土会熱海ですが、20日のオプショナルツアーで梅園と来宮神社散策を予定しておりました。しかし、参加者が宿泊の三名だけで、オプショナルツアーだけの参加者は居りませんでしたので、参加者3名の足腰を考え、20日の […]
三土会(2025/2)参加申し込み状況
2025年2月度の三土会の参加申し込み状況は下記の通りです(2025/2/9現在)。 男性は予定の5名になりました。後一名でしたら受け入れます。女性は現時点一名ですので、誘い合わせて頂けると幸いです。 https://w […]
2025年2月「三土会」 観梅と温泉のお誘い
皆さんめでたく82歳の新年を迎えられた事と存知ます。今年最初のお散歩会は角谷さんのご厚意で朝日新聞の熱海の施設(海風テラスあたみ)を利用して熱海の温泉と観梅旅行を企画しました。 当初、松永さんからご案内を差し上げておりま […]